|
|
|
アルプスの少女ハイジの世界 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 なつかしいアニメの場面がカラーで紹介されていたり、アニメとスイスの風景が比較されていたり。声優・杉山佳寿子さんが訪れたハイジのふるさと。当時のアニメの制作スタッフのインタビューなど、読み応え たっぷり。
|
BSアニメ夜話 Vol.7 (キネ旬ムック) 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この本に限らず、この「キネ旬ムック・アニメ夜話シリーズ」の特色として、実際の放送では編集されてしまっている部分を垣間見ることができる点が挙げられます。
出演者の一人である映画監督の大林宣彦監督。実際の放送では思い入れが過剰で聞いててもよくわからないコメントをするジイサン、といった印象でしたが、実際のところそれは編集によりその発言の多くが切られてしまったせいだということが、読んでわかります。大林監督は高畑勲の映像作家としての“作家性”に感動し、憧れを抱き、そして嫉妬まで感じていたんですねぇ。
とかく宮崎駿と対比的に取り上げられがちな高畑勲、それは立ち位置からして避 |
|
アルプスの少女ハイジ ハイジとクララ [DVD] 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 小さい頃にテレビで見ていたのでずっと欲しかったので、3歳の娘が興味を持ち始めたのをきっかけに 思い切って「アルムの山」と合わせて購入しました
やっぱり何年経ってもいいものはいい!しかも子供を持った今のほうが 違う方向から見れて 感動しました
娘も夢中で 毎日見ています
子供にもいい影響を与えてくれる作品だし
家族みんなで楽しめるアニメです
ダイジェスト版ですが そういう感じはしなくて よく編集されていると思いました!!
|
アルプスの少女ハイジ(9) [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 5歳の少女ハイジは、アルプスの山に住む祖父、アルムおんじに預けられる。偏屈な頑固者で知られていたおんじだが、ハイジには心を許し、ハイジは大自然の中でのびのびと生活する。しかし8歳になる頃、おばのデーテによって無理やりフランクフルトのゼーゼマン屋敷にやられることに。そこで足の悪い少女クララと友達になるハイジだが、アルプスの山へ戻りたい気持ちは抑えられず…。 ヨハンナ・スピリの原作をアニメ化した、1974年の放送作品。高畑勲が演出を務め、宮崎駿も画面設定としてクレジットされている。ハイジが長いブランコをこぐオープニングや、わらのベッドにふんわりとシーツを敷くシーン、やぎの乳やと |
アルプスの少女ハイジ(13) [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 5歳の少女ハイジは、アルプスの山に住む祖父、アルムおんじに預けられる。偏屈な頑固者で知られていたおんじだが、ハイジには心を許し、ハイジは大自然の中でのびのびと生活する。しかし8歳になる頃、おばのデーテによって無理やりフランクフルトのゼーゼマン屋敷にやられることに。そこで足の悪い少女クララと友達になるハイジだが、アルプスの山へ戻りたい気持ちは抑えられず…。 ヨハンナ・スピリの原作をアニメ化した、1974年の放送作品。高畑勲が演出を務め、宮崎駿も画面設定としてクレジットされている。ハイジが長いブランコをこぐオープニングや、わらのベッドにふんわりとシーツを敷くシーン、やぎの乳やと |
なつかしのテレビアニメ主題歌〜メルヘン・少女アニメ編 価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 私の評価としては、「登場したタイミングでの価値は星5個」なのですが、いかんせん、最近登場したCDに収録された曲が多すぎるの何の。堀江美都子さんのアニメソング曲集「ミッチー100%・あしたがすき」がこれの6年後に出て「1・2・13・14」が収録された、それと同じ頃に「魔女っ子大作戦 Special Song Colection」が出て「9・10・13?18」が収録された、そして平成17年に「CDツイン・世界名作劇場主題歌集」に「3・4・7・8・11・12」が収録された…と考えると。これで貴重なのは「アルプスの少女ハイジ(昭和49年1?12月)」の「5・6」しかないことになるでしょう?
|
|
|