ALWAYS 続・三丁目の夕日[DVD豪華版] 価格: 7,140円 レビュー評価:4.5 レビュー数:20 前作は東京タワーができるまでの夕日町に住む人々の姿が綴られた。今回は東京タワーも完成した昭和34年春からの物語。東京オリンビック開催が決定し、高度成長期へ突入した日本を背景にした人情劇が展開する。 メインとなるのは今回も駄菓子屋を営む茶川(吉岡秀隆)と、鈴木オートを営む鈴木家の物語。去ったヒロミ(小雪)のことを思い続けながら、彼女が連れてきた淳之介(須賀健太)と暮らす茶川。だがまた実父が淳之介を連れ帰りたいと言ってきたため、安定ある生活を求めて再び彼は芥川賞を目指して小説を執筆。実際に候補者へとなっていく。一方、鈴木オートではこれまでお嬢様として育てられた親戚の少女を預かることになり |
CM NOW (シーエム・ナウ) 2008年 11月号 [雑誌] 価格: 830円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この本の中では松ケンはほんの数ページです。
が、ドコモの広告の関西では見れないバージョンの写真・角川夏フェアの写真・ロッテのど飴ゼロの写真が載ってます。
特にロッテの広告写真は期間も短かったので、ポスターも見れなかったしでかなりの収穫です。
もっといっぱい載ってたら良いのにな。。 |
ケータイ刑事マニアルBOOK 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 銭形愛、舞、泪、零の4姉妹の各編を取り上げた公式ガイドブック。
ストーリーのダイジェストがメインだが、データブック的な内容にもなっている。
4姉妹を演じているのは宮崎あおい、堀北真希、黒川芽以、夏帆の4人で、
宮崎あおい以外の3人についてはインタビューに加えて5?6ページのちょっとしたグラビアもついている。
共演者や制作者へのインタビューは現場の裏側が見える感じになっていてとてもよい。
結果的に文章量が多くなっているので中身が充実している印象がある。 |
|
ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版 [DVD] 価格: 7,140円 レビュー評価:4.5 レビュー数:109 昭和33年。東京の下町の自動車修理工場に、集団就職で青森からひとりの少女が就職してきた。六子は大きな会社を期待していたが、小さな工場でガッカリ。それに怒った社長の則文だが、やがて六子は則文の妻トモエや息子の一平らと仲良くなり、一家になじんでいく。一方、売れない作家の茶川は、飲み屋のおかみのヒロミから、親に捨てられた少年・淳之介を押しつけられ、一緒に生活することに。最初はけむたがっていたが、淳之介が自分が原作を書いている漫画のファンだと知り、次第に距離が縮まっていく。そんなとき、淳之介の本当の父親が現れ…。 東京タワーが完成し、白黒テレビが出始めた昭和30年代を舞台に、人情味 |
予言 プレミアム・エディション [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:30 「リング0 ~バースデイ~」「案山子」など、独自の恐怖演出で知られる鶴田法男監督が、つのだじろうの名作コミック「恐怖新聞」を映像化した“J・ホラー・シアター”第2弾。「感染」と2本立てで劇場公開された。 自動車で帰省中の里見(三上博史)と妻・綾香(酒井法子)、娘の奈々。途中電話ボックスに立ち寄った里見は「自動車に大型トラックが衝突して炎上する」という記事を掲載した新聞記事を見つける。その直後、奈々を乗せた自動車に大型トラックが激突。3年後、里見のもとに再び未来を予見した新聞が届く。 ひとつの未来を知ってしまうことで、限られた時間内にその災厄を回避せんとする主人 |
堀北真希10代最後の大冒険! ヨーロッパ3カ国 自転車200キロの旅 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11 スイス(ほんの少し)→ドイツ南部(少し)→北フランスへと、200キロに渡る真希ちゃん自転車一人旅(風)に影ながらついて行くって感じに仕上がってます。説明風のトークではなくて、あくまで独り言ぽく話します。それでもずっとしゃべりぱなしなのでおどろくほどたくさん、ぼそぼそとした声を聴き続けることができます。超小型カメラによる顔のアップも多い(笑)
旅を通じてメルヘンチックな建物と風景が続きます。晩秋か初冬なので寒そうなのが少し辛いですが、ホマキファンには最高じゃないすかねぇ。 |
孤独星,陽のあたるところ,×(かける) 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 個人的には「陽のあたるところ」が一番好きなお話だなと感じました。
心を一度入れ替えたい、自分を見つめなおしたいという方にはもってこいだと思います。
これを読んでいると自分の中にある悪意をも、綺麗に洗い流されたような感覚になります。
買う価値ありです |
|
堀北真希スクールカレンダーブック2005.4→2006.3 価格: 1,980円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 書籍という形式でのカレンダーになっている。 スクールカレンダーということだが、写真集のような感覚で捉えてもよさそうだ。 1週間に1カットペースなので1年間で50カット以上にもなり、十分満足な量だ。 学校の制服やパジャマ、浴衣などバリエーションも豊かである。 月ごと、シーズンごとのイメージをうまく表している。 個人的には図書館の中のカットが好きだ。 知的な雰囲気が似合うアイドルってのは意外と少ないのではないか? カレンダーなので切り離して立てかけることもできるが、「切り離さずにとっておきたい」というのが素直なファンの声のような気がする。 |
|
ロッテCMワンダーランド(DVD付) (玄光社MOOK―CM NOW別冊) 価格: 1,344円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 唯一無二のアイドルCM情報誌『CM now』の版元ならではの企画。DVDまで付いて、誠に行き届いております。ロッテから広告料をたっぷり貰ったものか、価格も手頃で、アイドルフリークにはうれしいところ。
こうなると、続編で「グリコ」版も是非出して欲しい。アイドル先物買いの目利きのよさでは何と言ってもグリコですからね。確か、『CM now』の創刊号も松田聖子のグリコポッキーだったような……(古いね、どうも)。 |